あんこが好きでしかたないゆるい話係です。
大福とかまんじゅうとかどら焼きもですが、そのまま食べるのも好きです。
もちろん羊羹も好きです。あとは赤福に桜餅に水まんじゅうも。
登山中は甘いものを食べると元気が出ます。
甘いものの私的絶対王者の「あんこ」を持って行くことにしました。
水が貴重な登山で喉が渇くのは見え見えですが。
何を持って行くのか考える
さて。
何を持って行きましょうか。
そのままあんこではぐちゃぐちゃになる運命なのは目に見えています。
ひきだしから「ようかん」をてにいれた
RPG風にしてみました。
1つ目のあんこ行動食は、引き出し開けたら出てきた「羊羹」です。
…いつ買ったのかなんて気にしません。賞味期限ならなおさら気にしない。
ゲーセンでぽろっと取れた忠犬もちしばと撮影です。
金ないのに趣味はUFOキャッチャーです。
それはさておき。この羊羹はこのまま持って行きます。
下手に出すとべたべたして大変そうなので。
あんぱんという存在
ネットでいろいろ調べてみると、行動食として「パン」を持って行く方もいるとか。
それなら私も真似しよう!ということで「あんぱん」が無事採用されました。
お菓子にばかり気を取られていて視野がとんでもなく狭くなっていました。
これであんこ装備2つです。頑張れそうです。
…つぶれないように十分な対策を考えるという余計な作業に気付くのはもう少し後の話です。
パンの袋の空気が…
普段なら開けてすぐ食べるので気にならない問題なのですが、パンの袋って地味に空気が入っているのでかさばります。
つぶれない対策だと思うので有効活用したいところなのですが、荷物をコンパクトにしたい登山ではネックになります。
そんな悩みも袋から出せば即解決なので出します。
そしてジップロックで封印しました。
同じく忠犬もちしばと一緒です。お尻の穴まであります。このわんこ。
けっこう大きいあんぱんです。
喉の渇きは置いておいて…満足できそうな感じの大きさです。
あんこ装備で行く山
完全におまけポジションになりましたが、行こうとしているのは日高の山です。
ふざけて書いていますが非常にまじめに準備しています。
だって命にかかわるかもしれないですし。日高の山々。
ツアーとかじゃないので自分の荷物は自分で全部背負って登ります。
水がね…水が重たいんですよ。
すっきり快晴じゃなくても、景色が見えるといいなぁ…。
あんぱんと言えば渚ちゃん。
謎の掛け声がかわいい子です。