羊蹄山に行ってきたのですが(登山レポはこちらです)

大福を装備

して行きました。

好きな食べもの持って行けばモチベも上がるし、元気も出る!という理由から今回も採用です。

激ハードじゃない山なら多少かさばっても重くなってもご愛敬です。

やっぱりあんこは元気出ます。

【大福】これぞ極上逸品!塩大福(10個入)

装備した大福

こちらです。

でかいです。

150gの超ボリュームです。

結論から言えばですが、もう少し小さいのが良かったです。

コイカクでは、ようかん&あんぱんコンビで反省したので今回は大福です。

前回の反省点↓

○ようかんなら一口サイズなどの小さめにする。

○あんぱんは普通の生活で食べるから美味しいという再発見。

※コイカクの記事たち

食べたタイミング

頂上です。

途中は虫もけっこう飛んでいて、落ち着いて食えない!と判断しました。

あの小さいブンブン飛んでいる虫は一体なんでしょうか。

いつも気になるだけ気になって帰ってきます。

羊蹄の頂上は虫もほぼいないのでゆっくりのんびり食べられます。

天気も良かったので気持ちよかったです。

この大福ですが、残り3分の1くらいで「大きすぎてもう無理…」になりました。

一口目はもう幸せいっぱいだったのですが。

あと下山中もなかなか胃から下に落ちていかない…。

おなかいっぱいな状態での下山はなかなか大変なものがありました。

そんなこんなで個人的にはコイカクより精神的にキツイ下山を終えると、あら不思議。

胃にとどまっていた大福はどこかへ消えました。

そして猛烈な空腹感です。

下山後にこれでもか!とたらふく食べたのは言うまでもありません。

※イメージです

持って行った感想

最初に書いたとおり、多少かさばるのはご愛敬です。

日帰りかつそこまでハードではない山なら少しくらい増えても大丈夫です。

もちろん鍛えまくっている足腰があるからこそのちょっとした余裕感です。

好物であるあんこ装備は私には非常に有効です。

モチベアップと甘いもの補給による気力の回復効果です。

大きさにさえ気を付ければ問題ありません。

コイカクでの反省を生かし切れていないのが残念です。

大きさの選択ミス。

ようかんで懲りたはずだったのに。

次は頑張っても大きいもののない苺大福で行ってみようかと思案中です。

山で果物食べたい。

羊蹄山登山レポはこちらからどうぞ!

→ 羊蹄山行ってきた!喜茂別コース