タイトルの通りなのですが、
人生で初めて山に登る、しかも雪の積もった山に登る計画です。
実はもう行ってきたのですが。
なので、備忘録というか感想というか…。
もちろん1人じゃなですよ。
一般人な私は知識も技術もなく。
仮にそのまま行ったら何が起こるって考えなくてもわかります。
運動好きな山ど素人です
このままなのですが、私は運動は好きというか大好きでとにかくじっとしているのが苦手なタイプです。
平地ではけっこういろいろなスポーツをしてきましたが、山は未経験のど素人です。
登山のイメージなのですが、
キツそうツラそう苦しそう
このような感じであまりやってみたい感じはありませんでした。
なので、
少し前に流行った「山ガール」と呼ばれる人達は正直すごいなと思っていました。
なぜ山に行くことになったのか
先ほども書きましたが、
知識も経験も何もない私なのですが、なぜ山に行くことになったのか…。
ざっくり書きます。
知り合いにたまたま『山岳部だった人』がいまして。
この山岳部だった人、普段は1人で登っているそうです。
単独行と言うらしいですね。
もちろん夏も冬も登山の経験&知識のある人なので、とっても安心です。
その山岳部だった人、書くのがめんどうなので山師匠と呼びます。
私が「効率の良い全身運動って何?」と聞いたところから山が見えてきます。
山師匠
「お前のその脚力と体力なら山に行っても問題ないから行くか。」
「全身運動だし肺活量も鍛えられるし。」
私
「マジ?運動と全身筋トレの両立!?行く!!!」
はい。これだけです。
このやりとりだけで決まりました。
学生時代は、陸上水泳バスケ剣道なんていろいろな種類のスポーツをやってきたので、確かに筋力は人並み以上にある感じがします。
…今でも筋トレやジョギング、長距離ウォーキングなどとにかく動いていないと死んでしまうんじゃないかくらい運動は好きです。
初登山がなぜこの時期なのか
春になったとはいえ、雪は残っています。
(登った山は北海道のとある山です。)
まったく何も知らないので冬がどんなものなのかすら未知の世界です。
…夏ですら登山の経験は皆無…。
この時期以外ではダメというわけではなく、たまたま決まったのが3月だったから、ただそれだけの理由です。
私は非常に飽きっぽい性格なので、すぐに行動しないと「めんどくさいしいいや」となります。
なので、雪があるけど体力&脚力でなんとかなる!とお墨付きをもらったので決定です。
(実際に、ケガもなく元気いっぱいで帰宅しました。が、ひどい筋肉痛なのは言うまでもありません。)
すぐさま準備に取り掛かります。
何が必要なのかさっぱりわからない
当然です。
山に行ったといえば…そうですね…遠い遠い記憶の中の小さな私が幼稚園の遠足で行った…。
その程度です。
でも、
そのための経験者との登山です。
荷物も服装も全部教えてもらいながら準備しました。
その装備品の持つ意味や使いどころなど、かなり詳しくレクチャーしてもらったので、このあたりは個々に詳しく書いていきたいと思います。
聞いた限りでは、間違った使い方をしている人がものすごく多い、ということです。
それぞれの装備のちゃんとした理由や目的を聞けば、登山中にすれ違う人達を見て、あぁ確かにあの人達ちがうわ、なんてど素人のくせに思って見ていました。
(山ではけっこうな人とすれ違いますので観察しながらの登山でした。物珍しさもありましたが…。)
まだ謎な部分などもあるので、再度確認を兼ねて勉強しながら書いていきます。
装備品について詳しく書きます
まさにこのままです。
持って行った装備・着て行った服など、素材やメーカーはもちろんですが、着心地なども自分の体感ではありますが、詳しく書いていきます。
同行者に借りたものが大半なのですが、自前のものもあります。
こんなものでも代用できるよ、という目安になれば幸いです。
あと大事なのは、素人だということです。
慣れた方からしたら普通でも、初めて装着した装備や服っていろいろ気になるものです。
しかも女子なので。着心地は求めたくなります。
なので、
実際の良い悪いだけでなく、素人目線での感想もバシバシ載せていきます。
余談なのですが、
私はそこそこ身長もあり(165cm)で、スポーツ女ゆえに肩幅や腕の長さもそれなりです。
なのでメンズ用でも大丈夫でしたが、標準的な体型の女性はちゃんとレディース用を着てくださいね!
ど素人目線で
一度行ってみて、
本当に全身運動(筋トレ)になったことと、山以外に日常生活にも応用できそうなことをたくさん学べました。
ど素人だからこそ書ける登山あれこれについて書いていきます。
まずは…家の中を動くにも痛いこの筋肉痛を治します。
…もはやどこが痛いかわからない…。